この度は、「関西ウォータークラブ」のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
当クラブは、昭和38年9月に発足して以来、関西の上下水道界の皆様方の温かいご支援・ご協力のもと、水関連の総合的な親睦団体として事業を推進してまいりました。
おかげさまで平成25年9月に創立50周年を迎え、11月には創立50周年記念事業を開催し、多くの関係者の方々にご臨席を賜りました。その後、平成26年5月には、「KWC50周年記念誌」を発刊し、ウォータークラブ50年の歴史をまとめました。その歴史につきましては、このホームページに掲載しておりますので、詳細をご覧いただければと存じます。
現在の水道界の大きなテーマは、官民連携です。持続可能な水道事業の運営には、官と民との連携はより強固なものとならなければなりません。当ウォータークラブは、設立当初の趣旨を見失うことなく、将来に向けて関西地方の上下水道界の更なる発展にどのようして貢献できるのかを勘案しながら、官民における研鑽の場、交流の場を設けるための企画・提案させていただく所存です。
今後とも皆様方の変わらぬご交誼と一層のご指導、ご支援をお願いいたします。
関西ウォータークラブ理事長 玉井 得雄