関西ウォータークラブ 50周年記念誌
30/102

296月7月9月12月10月1月3月5月6月9月10月11月5月1月2月4月9月1月4月6月7月9月11月3月4月1月2月4月6月7月9月11月12月1月4月6月8月1月6月9月昭和54年昭和55年昭和56年昭和57年昭和58年昭和59年197919801981198219831984例会(好文クラブ)講師:朝日新聞編集委員 藤木高嶺氏納涼会(東洋ホテル)例会(好文クラブ)講師:蓮見癌研究所所長医博 蓮見喜一郎氏例会(好文クラブ)講師:愛知県教育大学教授 黒沢幸三氏●自治省公営企業課発足20周年●自治省が財政局に準公営企業室を発足新年賀詞交換会(ホテル・プラザ)例会(好文クラブ)講師:造園設計家 玉井洋造氏総会(大阪東急ホテル)講師:大阪大学教授 末石冨太郎氏例会(好文クラブ)講師:滋賀女子短大教授 喜多村光雄氏例会(好文クラブ)講師:ヨットマン 岡本卓也氏人権問題講演会(好文クラブ)講師:大阪市立大学教授 村越末男氏例会(好文クラブ)講師:外務顧問 島 重信氏●10都市水道事業管理者会議が広島市を加え「大都市水道事業管理者会議」と名称変更新年賀詞交換会(ホテルプラザ)例会(好文クラブ)講師:栗本鐵工所社長 平野順次氏総会(大阪東急ホテル)講師:建設省下水道部長 遠山啓氏●昭和54年度末の水道普及率は91.0%となる。総人口1億1,606万3,290人に対し、給水人口1億556万2,761人となる●厚生省がトリハロメタン対策について、制限目標値、監視方法、低減化方策の3点で通達●琵琶湖で植物性プランクトンが異常発生、水道でカビ臭が出る●㈳日本水道協会の第50回全国総会が大阪で開催新年賀詞交換会(ホテルプラザ)総会(大阪東急ホテル)例会(好文クラブ)講師:サントリー・ソムリエルスクール専任講師 木村与三郎氏納涼会(東洋ホテル)例会(好文クラブ)講師:イースト・ウエスト・アマチュアダイビングセンター代表 高野 弘氏例会(好文クラブ)講師:朝日新聞編集委員 山本文二郎氏●浦河沖地震発生●琵琶湖・淀川水系水問題シンポジウムが大阪で開催●㈳日本水道協会が創立50周年を迎え、記念パーティを開催●カラ梅雨により西日本の水不足が深刻化●第14回国際水道会議がスイスのチューリッヒで開催新年賀詞交換会(ホテルプラザ)例会(好文クラブ)講師:ヨットマン 堀江謙一氏総会(大阪東急ホテル)講師:厚生省水道整備課長 森下忠幸氏例会(好文クラブ)講師:朝日新聞大阪本社編集局長 柴田俊治氏納涼会(東洋ホテル)例会 講師:海上自衛隊阪神基地司令 遠藤峻生氏例会(好文クラブ)講師:関西大学教授 橋本昭一氏KWC俳句同好会 句会●日本海中部地震発生●三宅島噴火●IWSAのASPAC(アジア太平洋地域会議)がジャカルタで開催新年賀詞交換会(ホテルプラザ)総会(大阪東急ホテル)講師:登山家 今井通子氏例会 講師:毎日新聞大阪本社社会部長 古野喜政氏例会 講師:講談師 旭堂南陵氏●生活環境審議会が「高普及時代を迎えた水道行政は今後どうあるべきか」を答申●厚生省が専門家や文化人による「おいしい水研究会」を発足●'84世界湖沼環境会議が大津市で開催●長野県西部地震発生(M6.9)王滝村を中心に水道施設に被害社会・水道の主な出来事KWCの出来事年号西暦月

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る